見てるだけで美しい「アート」のような高級チョコレートおすすめ紹介です。
国内外の有名ブランドからチョイスしてみました。
大切な人へのギフトから、自分へのご褒美まで、美しいチョコレートで心身を癒してください。
*本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります
高級チョコレートおすすめ
デルレイ
ベルギーの名門チョコレートによる「宝石チョコレート」です。
ベルギーは古くからダイヤモンドの加工で有名で、その技術が宝石風のチョコレートの生産にも生かされています。
五角形の規則正しいチョコレートはそれぞれに色付けされており、同じく五角形型のボックスに入れられると、まるで宝石箱の世な高級感を漂わせます。
庶民的なジュエリーというよりもダイヤモンドを意識したチョコなので、手に持つと王侯貴族のようなハイソな気分を味わえますよ。
-
デルレイのダイヤモンドショコラ「キャラメル」「アップルシナモン」実食レビュー
続きを見る
ピエール・マルコリーニ
ベルギーのチョコレートブランドです。
ベルギー王室の御用達になるほどの信頼と実績をもつマルコリーニのチョコは、カカオ豆を徹底的にこだわり抜くことで有名です。
そこから生まれるチョコの味わいは本物であるばかりでなく、繊細さとまろやかさをも併せ持っています。
チョコの本場らしいこだわりと優しさのテイスト。
優美なチョコのデザインにもそれが現れていますね^^
-
ピエール・マルコリーニの「チョコレートセレクション」実食レビュー
続きを見る
ブルガリ
イタリアの世界的な高級宝飾品ブランドです。
ブルガリ独特のサークルデザインがチョコレートにあしらわれていて、一見すると宝石やアクセサリーのよう。
ボックスの高級感も凄く良くて、部屋に置いているだけで雰囲気が一気にブティックぽくなります。
チョコそのものはミニマムですが、ブルガリ好きの方は買って損はない満足感を得られますよ。
アルマーニ
イタリアの有名ファッション・ブランドです。
アルマーニといえば、80年代バブル期に男性用のスーツが爆発的流行したことが懐かしいです。
チョコレートもスーツの袖に就けるカフスのようなボタンスタイルなのがミソ。
女性がメインユーザーのブルガリのような優美さはありませんが、男性に好まれる「重厚さ」が前面に押し出されています。
サダハル・アオキ・パリ
パリ15区の閑静な住宅街にショップをもつ、青木氏のチョコレートブランドです。
現地のマダムにも愛される「洗練された味わい」は、まさにフランス菓子そのもの。
色とりどりのボンボンショコラは、女性の化粧パレットをイメージ。
コク深いカカオの風味と口どけの良さと、色彩ごとに変わる上品なフレーバーの味わいが同時に楽しめますよ。
ルワンジュ東京
六本木にあるパティスリーショップのチョコ&スイーツです。
芸能人や業界関係者が多く利用するショップには「六本木らしい」華やかでオシャレなチョコやスイーツが揃っています。
なかでもショコラエクレアやギモーブショコラのデザインは秀逸。
フルーツをたっぷり効かせた彩豊かなコーティング、軽い食感のエクレア&ショコラが美味。
デザインと口どけの良さが人気のチョコスイーツは贈り物にもおすすめですよ。
-
【ルワンジュ東京】お洒落すぎるチョコ「ギモーヴショコラ」実食レビュー
続きを見る
まとめ
宝石やアクセサリーのような美しいチョコレート6選を紹介しました。
どのチョコも食べるのがもったいないくらいで、そのままオブジェとして飾っておきたくなりますよね。
洗練された見た目と同様に味わいも一流ですので、手に入れて決して損はしないものばかりだと思います。
贈りものにも、ご自分へのご褒美にもぜひどうぞ^^